人のいとなみと
情報をつむぎ、
次の豊かさの礎をつくる
ジャイナミクスは、東芝テック株式会社との連携のもと、
リテール企業の持続的な成長と社会全体の発展を支える
新たな潮流を創造することを使命とし、誕生しました。
長年培ったPOSデータの分析技術や、高度なAI技術・人材を駆使し、
現状POSレジに埋もれている膨大なリアルデータを、活用しやすく価値ある形に変換することで、
お客様が本当に求める商品やサービスの開発を強力に支援します。
より豊かで便利な生活を創る、新しい時代のパートナーとして、
皆様と共に歩んでいけることを心から楽しみにしています。
Solution
ソリューション
高度データ分析×コンサルテーション
AIなどの高度技術を駆使したデータ利活用をベースに、
リアルリテールにおける顧客体験の再構築、業務フローの改善といった課題をワンストップで支援。
以下のようなお困りごとを始め、データ活用に関するあらゆるご相談に柔軟に対応いたしますので、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
課題の明確化からご支援可能です。
お気軽にお問い合わせください。


下記を記載の上、メールにてお問い合わせください。
- お問い合わせ内容
- 企業名
- ご担当者名
- ご連絡先(メールアドレス、電話番号)
お問い合わせいただく前の注意
- お客様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答、情報提供のために使用させていただきます。
- 利用目的の範囲内で、お客様の個人情報を当社グループ会社や委託業者が使用することがございます。
- お客様は、お客様ご本人の個人情報について、開示、訂正、削除をご請求いただけます。
- お問い合わせの内容によっては、電子メール以外の方法で回答を差し上げる場合がございますので個人情報を正しくご記入いただけない場合は、お問い合わせ・ご質問に回答できない場合がございます。
- いただいたお問い合わせ・ご質問は、担当部門にて迅速な回答を差し上げられるよう努めますが、回答連絡までにお時間をいただく場合がございます。また、内容によりましては、お答えできない場合もございますのであらかじめご了承ください。
- お客様の個人情報の取扱全般に関する当社の考え方をご覧になりたい方は、個人情報保護方針のページをご覧ください。
- 16歳未満のお客様は、保護者の方の同意を得た上でお問い合わせください。
- 土曜日・日曜日・年末年始ほか、当社休業日にいただくお問い合わせについては、翌日営業日以降の回答となりますのでご了承ください。
About
私たちについて

ジャイナミクス株式会社
Gyainamicsは、GyreとAIとDynamicsを組み合わせた造語です。
Gyreとは、環流。例えば海流や大気のように、広域にわたってめぐる大きな流れを意味します。
リテール業界、ひいては社会全体に大きなうねりと良い循環を生み出し、
顧客満足、従業員満足、社会満足を最適化し続ける存在を目指します。
Mission
サービスサイエンスで豊かさの新しい潮流をつくる
サービスは、欲しい人と提供したい人が繋がり、
その時、その場所でしか体験できない営みの連続です。
どんなサービスも、いつも特別で、唯一無二。
Point of Salesから、Point of Service™へ。
私たちは最先端のデジタルテクノロジーを駆使して、
暮らす人、働く人、そして社会、生活圏全体の充足と満足を目指し、
より豊かで便利な生活を支援するサービスの土台をつくります。
Vision
世界一のサービスサイエンス企業
アイデアがサービスとなり、新たな価値を生み出していくためには
様々な人が集まり、多様な視点で語り合い、トライ&エラーする場が必要です。
リテールの皆様が、新しいことを考えたいときに
「あ、そうだ、ジャイナミクスに聞いてみよう。」
そんな風に思い出してくれる存在でありたいと思っています。
私たちは、お客様の皆様がサービスを作り、運用していくために
欠かせないサービスプラットフォーマーとして、
お客様の変革と持続可能なサービスエコシステムを実現します。
Message
ご挨拶
Company
会社概要
- 会社名
- ジャイナミクス株式会社
- 会社設立年月
- 2024年10月1日
- 所在地
- 東京都港区港南二丁目15番3号 品川インターシティC棟 21F
- 代表者名
- 代表取締役社長 古山 浩之
- 事業内容
-
- AIソリューション・サービスの企画、実行支援
- POSデータ利活用を通じた購買行動の把握、店舗課題の識別、商品企画等の支援
- データサイエンティストによるデータ分析支援
- データを戦略的に活用するためのシステム企画、実行支援
- 既存ITシステムを含む保守、運用、監視サービス
- 関係会社
- 東芝テック株式会社
News
ニュース
2025年3月17日
2025年2月28日付の電波新聞に当社濱田CPROのインタビュー記事が掲載されました。
掲載記事はこちらをご覧ください。 https://www.gyainamics.co.jp/assets/pdf/news20250228.pdf
※上記URLの無断転載はご遠慮ください。2025年2月17日
「第41回流通情報システム総合展 リテールテック JAPAN 2025」において、ジャイナミクス株式会社のAI/生成AIソリューションに関する展示を東芝テック(東京ビッグサイト:東展示棟1ホール RT1201)のブースにて行います。詳細はイベント公式サイトをご覧ください。
https://messe.nikkei.co.jp/rt/2025年2月3日
2025年2月6日(木)開催の「NIKKEI 生成AIシンポジウム~進化する生成AI~人間との共生、生産性の向上」に東芝テック株式会社 代表取締役社長 錦織弘信が登壇し、当社の生成AIの取り組みを紹介します。
セミナーの詳細はこちら https://seminar.nikkei.co.jp/e/8794532025年1月21日
ジャイナミクス株式会社の「プロモーション最適化AIモジュール活用事例」が、Google Cloudの生成AI活用事例集に掲載されました。 詳しくは、リンク先をご覧ください。https://cloud.google.com/learn/intl/ja-jp/genai-case-study?hl=ja2025年1月21日
「第9回スマート工場EXPO」および「AI博覧会大阪 2025」において、
ジャイナミクス株式会社の生成AI活用事例に関するパネル展示をGoogle Cloud Japan社のブースにて行います。
詳細は各イベントの公式サイトをご覧ください。- 2025年1月22日(水)~ 24日(金):
第9回スマート工場EXPO(https://www.fiweek.jp/tokyo/ja-jp/about/sfe.html) - 2025年1月22日(水)・ 23日(木):
AI博覧会大阪 2025(https://aismiley.co.jp/ai_hakurankai/2025_osaka/)
- 2025年1月22日(水)~ 24日(金):
2024年11月29日
VALUE DESIGN SUMMIT 2024にてプロモーション最適化AIモジュールが紹介されました。2024年10月1日
ジャイナミクス株式会社を設立しました。
お問い合わせ
課題の明確化からご支援可能です。
お気軽にお問い合わせください。


下記を記載の上、メールにてお問い合わせください。
- お問い合わせ内容
- 企業名
- ご担当者名
- ご連絡先(メールアドレス、電話番号)
採用に関する
お問い合わせ


ジャイナミクスは現在CAL(クライアントアカウントリード)という立場でお客様のCXOと会話し、
ソリューションの提案を通じて新しいビジネスを作り上げていくことを共に目指す経験者を募集しております。
下記を記載の上、メールにてお問い合わせください。折り返しご連絡を差し上げます。
- ご氏名
- ご連絡先(メールアドレス、 電話番号)
- 直近の職種
所在地
東京都港区港南二丁目15番3号
品川インターシティC棟 21F
お問い合わせいただく前の注意
- お客様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答、情報提供のために使用させていただきます。
- 利用目的の範囲内で、お客様の個人情報を当社グループ会社や委託業者が使用することがございます。
- お客様は、お客様ご本人の個人情報について、開示、訂正、削除をご請求いただけます。
- お問い合わせの内容によっては、電子メール以外の方法で回答を差し上げる場合がございますので個人情報を正しくご記入いただけない場合は、お問い合わせ・ご質問に回答できない場合がございます。
- いただいたお問い合わせ・ご質問は、担当部門にて迅速な回答を差し上げられるよう努めますが、回答連絡までにお時間をいただく場合がございます。また、内容によりましては、お答えできない場合もございますのであらかじめご了承ください。
- お客様の個人情報の取扱全般に関する当社の考え方をご覧になりたい方は、個人情報保護方針のページをご覧ください。
- 16歳未満のお客様は、保護者の方の同意を得た上でお問い合わせください。
- 土曜日・日曜日・年末年始ほか、当社休業日にいただくお問い合わせについては、翌日営業日以降の回答となりますのでご了承ください。